安心保証

安心保証

永く住む家の安全・保証の充実

当社は家を建てる前も、建てる時も、建てた後も住まいづくりの安心をお約束いたします。

耐震保証

省エネ保証

瑕疵担保保証

地盤保証

シロアリ保証

スーパーストロング構造体バリューは、LIXILの技術・経験・実証の結集により誕生した構造体です。この構造体は、全棟、耐震性能最高等級3相当の強度を持ち、万が一地震により全壊した場合は建替え費用の一部を最高2000万円まで負担する「耐震補償」が付きます。この耐震保証は、一般的によく知られている「地震保険」とは違い、品質保証の一環としておこなわれるものです。

「耐震等級3」は、国土交通省が2000年に定めた、住宅性能表示制度における耐震性能の最高等級です。建築基準法では、極めてまれに(数百年に一度程度)発生する地震による力が定められており、この力に対して倒壊しない程度のものを「等級1」としています。

スーパーストロング構造体バリューの耐震等級は3で建築基準法の1.5倍の耐震性を誇ります。これは、消防署や警察など防災の拠点となる建物がこの基準に相当します。

スーパーストロング構造体バリューでは、全棟「耐震等級3」相当を実現するために、公正で安心できる検査・補償体制を実現しています。
建築会社・工務店が設計した図面をLIXILで住宅性能表示制度基準に基づき、1棟ごとに構造設計CADシステムで「耐震等級3」相当を設計検査。検査後は、すべてのお客様に安心の証として、「設計検査報告書」を発行します。

耐震補償の期間は、瑕疵担保責任保険の期間と同じく10年です。 ※スーパーストロング構造体バリューで建築した家が、直接加わった地震の揺れを原因とする損壊によって補償建物について生じた損害が全壊の場合、一定の条件のもとに、建替え費用の一部を負担します。(現金での補償はいたしません。)補償建物の条件、補償の内容、最高限度額、免責事項等については、耐震補償付き「スーパーストロング構造体バリュー」約款をご確認ください。

BOSHIN(ボウシン)は「構造体に負担をかけず粘り強く揺れに抵抗し、形状を復元する」というとても欲張りなコンセプトで開発された制震補強金具です。すでに市場に出回っている製品は固めるか減衰するかのいずれかの金物で、残念なことに「復元」するという機能はありません。何より、従来の構造・工法にプラスするだけですので、コストもとってもリーズナブルです。コストパフォーマンスNO.1の制震補強、それが『BOSHIN』です。

海藤建設の家は、
地震に強い4寸柱の骨太構造

海藤建設では、地震に強い上部な家にするために、4寸角の柱を採用しております。
3.5寸角に比べると、断面積は1.3倍以上になり、柱や梁などが太くなりますので、強度がアップします。

海藤建設では、通常通し柱のみに使われる4寸柱(12cm角)を柱だけではなく、梁や桁類すべてに採用しています。4寸柱を使用することで構造強度がより一層増し、地震に強い住宅を実現します。

4寸と3.5寸の差はわずか1.5センチですが、断熱性能や電気配線という観点からみると余裕を持たせることができます。また、壁にくぼみを作り、棚や家具を作る際、深く作ることができるので収納力が上がります。